2015年12月9日水曜日

最近注目度の高い(自転車置き場編)



おはようございます!
【最近注目度の高い(自転車置き場編)】
 
夢の家づくりのポイントを
それぞれの部屋別に
考えていきますシリーズの自転車置き場編です。
 
 
運動不足解消からか、
節約志向からなのか、
はたまた、おしゃれな自転車が
増えたからか、

都市部でも自転車を乗っている人
随分見かけるようになりました。
 
自転車を利用するには、
家にスペースが必要ですが、
 
使いやすさはスペースの広さと
独立性にあるようで。
 
 
それでは、自転車置き場のチェックポイントです。
 
・自転車の置き場所の
雨や風の対策を検討する。
これは利便性を上げるのに重要。
 
・台数分のスペースが確保
出来ているのか確認する。
これも利便性にとって重要。
 
・駐車スペースと近すぎないか
確認する。
(ぶつかりそうで車も
自転車も不便になります)
 
・センサー付きの照明があると便利。
(感度や角度はプロと相談して)

 
新しいマイホームを作るとき
リフォームするときの
参考にしてください。
 
   
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 
http://www.lhouse.co.jp/


2015年12月8日火曜日

憧れと実益が共存する場所(駐車スペース編)

おはようございます!

【憧れと実益が共存する場所(駐車スペース編)】
 
夢の家づくりのポイントを
それぞれの部屋別に
考えていきますシリーズの駐車スペース編です。
 
車に情熱を持つのは、
女性よりも男性のほうが多いと
思いますけど、
 
芸能人が車を何台も所有して派手なイメージ、
実際は買い物の荷物を乗り降りさせるため、
使い勝手が重要な場所ですね。
 
それでは、駐車スペースのチェックポイントです。
 
・乗り降りできる、荷物をスムーズに
出し入れできるスペースを確認しておく。
 
・雨の日は濡れずに乗り降りできる
駐車スペースがより便利。
 
・将来の買い替えを考えて、
駐車スペースの広さと設備を検討。
 
・屋根とシャッターは、メリット、
デメリットを考えて設置を検討。
 
・将来的に屋根やシャッターの設置を
考える場合、広さと電気配線を検討。
 
・水はけと出入りで車を傷つけない
勾配になっているのか確認。
 
・照明は必要かどうか、位置も含めて確認。
 
・電気自動車を検討する場合、
専用コンセントを設置しておく。
 
 
新しいマイホームを作るとき
リフォームするときの
参考にしてください。
 
   
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 

2015年12月7日月曜日

フラット35を利用る場合の3つのつなぎ融資の方法 その3


こんばんは!
【フラット35を利用る場合の3つのつなぎ融資の方法 その3】
 
夜はお金に関する投稿です。
 
今日はフラット35を利用する場合、
つなぎ融資として利用出来る方法の
3つ目を解説していきますね。
 
----------------------------
フラット35のつなぎ融資 その3:手持ちのお金を増やす
----------------------------
 
つなぎ融資って、土地購入代や着工金、中間金を現金で
支払出来ないので、必要になるんです。
 
じゃあ、支払い出来る現金があれば、つなぎ融資は必要が
ないってことですよね。
 
建物が引き渡されてから、
フラット35から融資をしてもらうまでの
間だけでも手持ちの現金を増やせれば、
 
フラット35の融資をしてもらった後に
返済をすればいいので、その分つなぎ融資の
利息や手数料が節約できます。

 
  
では、考えられる方法を挙げていきますね。
 
 
----------------------------
手持ちのお金を増やす方法 その1:親から借りる
----------------------------
 
親が現金をたくさん持っている場合は、引き渡しまでの間だけ
親に借りておくという方法です。
 
これなら、つなぎ融資の利息も手数料も保証料も
掛かりません。親に頼む手間だけです。
 
そしてフラット35から融資を受けた段階で親に
借りた分を返すということですね。
 
 
----------------------------
手持ちのお金を増やす方法 その2:生命保険の貯まっているお金を活用する
----------------------------
 
結構気がつかずにいる場合が多いと思うんですけど、
生命保険に貯まっているお金、解約返戻金です。
 
これは、あなたの貯めているお金です。
 
ですから、上手に活用すればいいと思います。
 
 
一つは、保険が不要か判断をした解約をすれば、
その返戻金を受け取って、現金を増やすということ。
 
その他、保険から契約者貸付といって、
お金を貸してもらう(自分のお金ですけどね)方法もあります。
 
つなぎ融資の利息、手数料と
契約者貸付の利率と発生する利息を比較して、
よりよい条件であれば、利用するのもよい方法です。
 
 
ただし、以前にも書きましたけど、
必要な保険はほとんどありません。
 
このタイミングでバッサリと見直しすることを
お勧めします。
 
 
 
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
http://www.lhouse.co.jp/
 

 

円満な家庭が持っている場所(庭編)

おはようございます!
【円満な家庭が持っている場所(庭編)】
 
夢の家づくりのポイントを
それぞれの部屋別に
考えていきますシリーズの庭編です。
 
  
広い庭に、キレイな花壇を用意して
四季にはそれぞれの季節の花を植え、
石や植物が美しく並んでいる。
  
 
芝生でごろんと寝転べる場所。
 
想像するだけで癒されそう。
  
 
これ、見ているのと持っているのでは
思っていることと違うと感じる部分
沢山あります。
  
 
庭は必ずお手入れが必要です。
 
放っておいて、勝手にキレイな
花が植わっていたり、庭木が美しくいられる
訳ではないんです。
 
その手間をどう感じるのか、
これであなたが庭をどうしたいのかが
分かってきます。
 
では、庭のチェックリストです。
 
・階段やスロープなどは安全を考慮した
勾配や幅を確保してください。
 
・目的に合わせて地面の素材を
決定してください
(コンクリート、芝生、たま砂利など)。
 
・メンテナンスまで考慮して
植木や花を選んでください。
  
・外部水栓は、高さとデザインを
考えてください。
 
・物干しの位置を確認する
 
・防犯やよりよい未来を
デザインするため、夜間の
照明、LED照明を検討してください。
 

新しいマイホームを作るとき
リフォームするときの
参考にしてください。
 
   
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 

2015年12月6日日曜日

フラット35を利用する場合の3つのつなぎ融資方法 その2

こんばんは!
【フラット35を利用する場合の3つのつなぎ融資方法 その2】
 
夜はお金に関する投稿です。
 
今日はフラット35を利用する場合、
つなぎ融資として利用できるものが
3つあるんです。
 
前回は金融機関独自のものを解説しました。 
今回はその2を解説しますね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラット35のつなぎ融資 その2:現地銀行の住宅ローンをつなぎ融資として利用する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
現地の銀行の住宅ローンを利用して、
土地購入代、着工金などを借入をして、
建物の引渡しの際に、フラット35で精算をすると
いう方法です。
  
現地の銀行っていうと、長野県であれば、
八十二銀行や、長野銀行のことですね。
 
でも、これらの銀行に
真っ正直に
「借入はフラット35でと決めているんですけど、
つなぎ融資が受けられないので、
つなぎ融資の分だけ貸してください。」

っていっても断られます。
 
銀行は手間ばっかりがかかって、
儲けがほとんどありませんから、
嫌がられるのは当然です。
  
ですから、
つなぎ融資のつもりでも、
普通に住宅ローンを借りるつもりの
手続きを進めましょう。
 
それと並行して、フラット35の
審査や申込を済ませておき、引渡しのときに
フラット35から借りたお金で
つなぎ融資の分を精算をします。
 
それでは、
つなぎ融資にかかる利息と手数料を
計算してみましょう。

今回の例で、つなぎ融資に利用するのは、
八十二銀行の3年固定金利の1.05%です。

その他の条件として、

・保証会社取り扱い手数料:32,400円
・保証料:金利に含まれているためなしとします

それでは計算をしていきます。
 
つなぎ融資の借入額はその1と同じ
 
土地代金1,000万円、着工金600万円、中間金600万円の
3回のつなぎ融資を受ける場合を想定してください。
 
つなぎ融資を借りる期間は、土地購入から6ヶ月、
着工から4ヶ月、中間金から2ヵ月とします。
 
とします。
 
 
1.つなぎ融資ごとの1ヶ月の利息を計算します。
 
まずは利息を計算します。
 
土地:1,000万円×1.05%÷12ヵ月×6ヵ月=52,500円
着工金:600万円×1.05%÷12ヵ月×4ヵ月=21,000円
中間金:600万円×1.05%÷12ヵ月×2ヵ月=10,500円
 
利息の合計は、84,000円でした。
 
2.つなぎ融資にかかる保証料を計算する
 
通常は保証料も計算をするのですが、
八十二銀行では保証料は金利に込みなので、
この計算はなしになります。
 
保証料がある場合は、利息の金利にプラスをした
計算をするとすぐに合計金額が分かりますね。
 
3.融資手数料を加算する
 
つなぎ融資の利息と保証料を計算したら、これに
保証会社の融資事務手数料の32,400円を加えます。
 
84,000円+32,400円=116,400円

前回の金融機関独自のつなぎ融資は
約40万円でしたので、
これで約30万円の節約になります。
   
これ、金銭面ではとても節約が出来る
いい方法に思えますが、2つデメリットがあります。
 
ひとつは、住宅ローン審査の手間を2回
行わないといけないこと。
結構面倒に感じてしまうかもしれません。
 
そしてもうひとつが現地銀行への
気まずさです。

そもそも現地銀行の担当者も、住宅ローンを
借りてくれるから審査も手続きも
行なってくれたのに、

半年もすると借り換えをしてしまうと
いうことになるんです。
 
なんとも後味が悪く感じてしまいますが、
それでもオレは1円でも安く済ませたい。
だから、なんと思われてもかまわないと
いう方は、この方法を選ばれるといいと
思います。

 
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 
 

普段洗濯、時々夢の時間(バルコニー編)

おはようございます!
【普段洗濯、時々夢の時間(バルコニー編)】
 
夢の家づくりのポイントを
それぞれの部屋別に
考えていきますシリーズのバルコニー編です。
 
バルコニーってどんな場所にしたいですか?

例えば、バルコニーでバーベキューをするとか、
本格的に家庭菜園をするとか
 
暖かい日の午後なんかは、のんびりと
お茶を飲みながら読書タイムとか。

 
でも実際には、
なんといっても洗濯ものが並ぶ場所。
 
暖かい日差しを、いっぱいに受けて
洗濯物をしっかりと乾かしてくれる
そんな場所。

大事なことは、
夢も理想もあるけど、
普段の生活では何が必要か、
そして理想をどんな風に取り入れるのか、
 
バルコニーで何をしたいのか
しっかりと決めておくことです。

それでは、バルコニーのチェックポイントです。
 
・バルコニーで何をしたいですか?
やりたいことに合わせた広さを考える。
 
・防水コンセントは必要ですか?
 
・植物を育てるのであれば、
日当たりと風通しを確認してください。
 
・エアコンの室外機の位置を
確認してください。
室内から見えるとせっかくの
よい眺めもマイナスポイントになります。
 
・小さな子供がいる場合、
手すりを乗り越えてしまう危険がないよう、
足場になるものがないように確認してください。
  
・スロップシンク
(底の深い流しのこと。
 泥のついた野菜を洗ったり、
 スニーカーやぞうきんなどを洗ったり、
 掃除で使った汚水を流したり、
 植木鉢の水やりに便利)
が必要か検討してください。
 
・屋外で植物を育てる場合は、
風雨対策や虫がでることも考慮してください。
 
・ウッドデッキをしく場合は
メンテナンスが必要です。
合わせて考えてください。
 
・なんといっても洗濯物の干す場所を
考えてください。布団を干せるスペースも
合わせて考えてください。

新しいマイホームを作るとき
リフォームするときの
参考にしてください。
 
   
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 

2015年12月5日土曜日

フラット35を利用する場合の3つのつなぎ融資方法

こんばんは!
【フラット35を利用する場合の3つのつなぎ融資方法】
 
夜はお金に関する投稿です。
 
今日はフラット35を利用する場合、
つなぎ融資として利用できるものが
3つあるんです。
 
その1つを解説しますね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラット35のつなぎ融資 その1:金融機関独自のもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
フラット35は原則としてつなぎ融資が
受けられません。
 
ですが、フラット35を取り扱う銀行が独自で
つなぎ融資をしています。
 
これが第一の方法です。
 
この場合、金融機関によって、つなぎ融資の
金利や手数料が違ってきます。

例えば
1番融資手数料率の低いのが
 
優良住宅ローンのもので、
金利:フラット35の金利と同様
つなぎ融資手数料:54,000円+借入金×0.4%
 
となります。
 
これ、金融機関ごとに手数料や利息が違うので、
全てを比較したほうがいいです。
 
 
それでは比較のための計算方法を
書いておきます。
 
1.つなぎ融資ごとの1ヶ月の利息を計算します。
 
 
土地代金1,000万円、着工金600万円、中間金600万円の
3回のつなぎ融資を受ける場合を想定してください。
 
つなぎ融資を借りる期間は、土地購入から6ヶ月、
着工から4ヶ月、中間金から2ヵ月とします。
 
つなぎ融資の金利は
1.68%だとします。
 
まずはつなぎ融資の利息を計算します。
 
土地:1,000万円×1.68%÷12ヵ月×6ヵ月=84,000円
着工金:600万円×1.68%÷12ヵ月×4ヵ月=33,600円
中間金:600万円×1.68%÷12ヵ月×2ヵ月=16,800円
 
 
続いて、つなぎ融資の手数料を計算します。
  
土地:1,000万円×0.4%+54,000円=94,000円
着工金、中間金:600万円×0.4%+54,000円=78,000円
 
計算した結果を全部合計します。
合計384,400円になります。
これがつなぎ融資を受けるときにかかる利息と手数料です。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つなぎ融資のお金は利息と手数料を差し引かれて振り込まれるので注意!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つなぎ融資のお金が振り込まれるときは、
利息と手数料をあらかじめ差し引かれて
振り込まれます。
 
 
上の例だと、土地代金のつなぎ融資を受ける場合、
1,000万円から先に利息と手数料の17.8万円が
差し引かれて約982万円の振込みになります。
 
 
そうすると差額の約18万円は手持ちのお金で
支払うことになります。
 
 
手持ちの現金を使って、貯金が空っぽとは
ならないように注意してください。
 
 
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 

上り下りがつい人生とダブらせたりして(階段編)

おはようございます!
【上り下りがつい人生とダブらせたりして(階段編)】
 
夢の家づくりのポイントを
それぞれの部屋別に
考えていきますシリーズの階段編です。
 
 
階段って実は種類が色々あります。
 
まっすぐに上り下りをする「直階段」や
中間に踊り場があって、折り返すタイプの
「折り返し階段」、
 
ぐるっと螺旋に曲がった「螺旋階段」、
踏み板の下に蹴込み板を設ける
「箱型階段」など、結構タイプがあります。
デザインも様々。
 
 
私の子供は、幼稚園児くらいの
小さい頃、階段の手すりにぶら下がって、
よく遊んでました。
 
階段といえば、安全性や、自分が歳をとっても
あまり負担がなく上り下りが出来るようにしたいと
考えています。
 
 
それでは、階段のチェックポイントです。
 
・自分がどうくらしたいのかに合わせて
形状をよく検討すること。(直階段、折り返し階段、
らせん階段)
 
・階段の場所は子供のことや、
長期的なライフスタイルを踏まえて、
リビングの外か内にするか
検討をすること。
 
・安全性が一番大事。忘れずに
(照明、傾斜、材質)確認する。
 
・手すりは片側か両側か、安全性と
スペースで考える。
 
・階段下は収納にするなど、
スペースを有効利用する。
 
・階段の掃除機がけは、
コードが届くかチェックして。
(途中の抜き差しはなしで出来ると
とても便利)
 
・吹き抜けの場合、照明の交換が
出来るかを確認する
 
・2階(3階)にいるときもインターホンで
対応できるか検討する。
 
・2階(3階)でも施錠解除できるように
するか検討する。
 
 
 
  
新しいマイホームを作るとき
リフォームするときの
参考にしてください。
 
   
あなたの夢の家づくりを
全力で応援します。
 
http://www.lhouse.co.jp/